2014年10月12日(日)
秋祭りのお手伝い
最近、夜の寒さと昼間の暑さのギャップに身体がおかしくなっている中年代表 スタッフ2号森本です。
10月11日(土)3連休の初日にお休みをいただき地元東かがわ市引田のお祭りのお手伝いに行ってきました
朝の6時前に集合し、出発前に腹ごしらえをして、
鬼のように重たい(15kgぐらいの重さです。)この黒い箱を担ぎ
夕方18時過ぎまで引田中の民家を軒並み歩いて訪問しご祝儀を頂くという、まさに地獄のような1日でした
私の地元の自治会は小学生が中心となって行う獅子舞と
高校生以上の大人が行う投げ奴の2つを行っております。
投げ奴はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、この長いものを7〜10mほどの距離を投げあうというなんとも表現しにくい練りものなんです。
日程があえば四国金比羅さんの10月10日の例大祭に呼ばれ奉納するほど見ごたえのあるものなんですが、さすがに現役を退いた30代中盤のおっさんには堪えました。
まぁ、台風の影響もなく無事に終わることができたので良しとしましょう。(もう来年は勘弁してください)
各地で秋祭りが行われる時期となりましたが台風19号何事もなく通り過ぎてくれたらいいですね。
店舗情報
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。