ホームメイトFC坂出店 株式会社リアスマイル

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

〜夏までもう少し〜 暑くなるとおかしな人に注意

夏が近くなると筋トレを初めてしまう・・・・・
単純な脳細胞で構成されているスタッフ1号:木です。
(まぁーー、男性はみんなそうでしょ??)



そして・・・そんな筋トレも夏まで続かなくて
冬には脂肪を蓄えて、毎年少しずつ太っている残念な人・・・

それが今までの私でした!

しかし、昨年の冬は過酷な労働(力仕事)をしていたため、
1年前に比べると4キロ痩せてます (`・∀・)ノイェ-イ!
めっちゃ痩せすぎて、スーツのズボンが
だぼ×Aです。
(よくYシャツが出てダラシナイ人になってます絵文字:あせあせ

また油断していると太ってしまう可能性もあるのと、夏に向けて脱いでも大丈夫な身体を作る為に、最近仕事帰りに公園で懸垂を始めました!



*****先日の出来事*****

若い女性が2名でお部屋探しにご来店されました。
お友達は弊社の近くの賃貸物件にお住まいになられているとのことです。どこにお住まいになられているのか確認すると、僕が懸垂をしている公園の前でした!!

僕:『あそこの公園いいですよね〜。僕、あそこの公園で夜、懸垂してるんですよー』

なんて会話をしつつ、物件資料を出しながら説明。

僕:『やっぱり女性だと治安を考えて2階以上がオススメですね〜1階とかだと洗濯物は干しにくいですし・・・・』

ってな、定番のトーーーークッ。

友達:『私、1階に住んでるんですが、下着ドロボーにあいました。それも洗濯物ハンガーごと一式、靴下とかもーーーー』

僕:『まじっすか、ごっそり持っていかれたんですね??あの公園の前ですよね〜???治安、良さそうやのにね・・・・・』



・・・・・しばらくの沈黙・・・・・



僕:『犯人、僕じゃないですよッ』


慌てて全否定 笑笑笑


いや×2、本当に僕ではありませんから絵文字:パー


まじめな話、 『下着ドロボー』 の被害にあわれた女性の方、結構多いみたいですね。
僕も接客していてポツポツお話を聞きます。
他には隣の住人がトランクス一枚で共用廊下を通せんぼするので怖くなって引越ししたい・・・ってのもありました。


やっぱり女性の一人暮らしは治安のいいとこがオススメですね。

これから暑くなると 『おかしな人』 が増えるので注意が必要かもしれませんね??


※ 久々に懸垂を始めたのですが、大学時代は21回できていたのが・・・2回しかできなくなっていました絵文字:あせあせ今は5回できるよう回復しました。夏までには10回以上できるようにはなりたいですね・・・・・。変質者に間違われないよう注意しながら、懸垂に取り組みます 笑

店舗情報

店舗名
所在地
〒762-0051 香川県坂出市御供所町3-4-42
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜18:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

取材商法 〜ブラック臭が半端ないッ〜

筆記用具に例えるなら『硬筆用の6B 鉛筆』と言われたことのある
スタッフ1号:高木です。

立て続けに なんと雑誌の取材依頼がありました!!

しかも 2回とも大阪の業者様からですΣ(=゚ω゚=;) マジ!

新規創業者にインタビュー形式で、いろ×A
お伺いしたい・・・ってな感じで。

編集者:『インタビュアーは芸能人の○○さんです!!』







編集者さんはインタビュアーが芸能人ってのを押してきます。




そして最後に・・・・
『協力金として どの法人様にも5万円をお願いしております』

って (笑)

1回目の電話のときは物珍しさと、懸賞に当たったような感覚で嬉しくなって、ちょっとお時間を頂いてからお断りしました
 ・゚+.゚(´・ω∩` *).

※ お時間を頂いたので、ネットでいろ×2、調べてみると
【怪しさ満点】
だったので・・・・


そして 本日 別の雑誌社から当社にとって
2回目のお誘いがありました!
内容は同じような感じで、今度は元・世界チャンピオンの芸能人の方でした!!


正直、宣伝効果としてのメリットがあるようには思えないし、芸能人を利用した商売臭が電話越しにもプン×Aしてたので、
早々に断ろうと思って

『広告料が5万円かかるんですよねッ??』


って僕が言うと・・・


『いえいえ違います!!!』




って、すごい勢いで否定ッ

今度は本当にまともな取材なのかな・・・・
って思った瞬間、出版社からの一言。






















『うちは7万円です!!』




僕:『あーーーー、そうですか。結構です。』

※ 強く否定したのは金額・・・ってかソコ??


ブログネタとしてはオチが付いたのでよかったですけど・・・。





店舗情報

店舗名
所在地
〒762-0051 香川県坂出市御供所町3-4-42
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜18:30

知り合いばっかりッ

丸亀生まれの丸亀育ち、今現在は坂出に住んでおります、
こんなんでも一応、代表者のスタッフ1号:高木です。

さすがに香川県は狭い。
知り合い遭遇率が高すぎます。


坂出市の政策課に用事で訪問し、受付の方が窓口まで案内してくれた際の出来事。

僕:坂出市役所に高校の先輩勤めてるんですよ〜。
    ○○サンって何課でおるんですかね〜?
職員:何歳くらいの方ですか?そんなお名前の職員の方も
    居るかもしれないですね。

ってな感じで、職員さんも個人情報を漏らさない漏らさない。

でも×A、政策課にたどり着いたら、カウンターの向こうに見たことのある お顔ッ 

『あッ おったわーーー』

って・・・今の今、案内してもらう課にまさか居るなんて・・・
いや×2、案内してくれた職員さん、数秒後には分かることなんやから別に隠す必要ないんじゃない??


日付は変わって、丸亀市役所に訪問し丸亀市役所内の
某出張所で 元・上司 に遭遇!!
話かけられるなんて思ってなかったから
かなり焦っりました絵文字:あせあせ
(あんまいい印象を持たれてないと思ったからスルーしようとした自分に罪悪感を感じます・・・・)


次の日、香川県商工労働部に電話したときのこと・・・・

『お電話ありがとうございます。香川県商工労働部の○○です!』

って、昔の職場の同期やんッ
公務員になったとは聞いてたけど、まさか県庁!?
名前と声でなんとなく気づきました。
・ワア !!(゚ロ゚屮)屮 !!( ; ロ)゚ ゚ !!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

『お久しぶりです〜高木です・・覚えてる??』

って言ったら 向こうも相当驚いて、めっちゃアタフタしてるしッ
まーーー、いきなり電話先でお久しぶりって言われたら
びっくりしますよね 笑


ってか、香川県はやっぱり狭いです!!


みなさん、悪いことはできませんよッ絵文字:パー

店舗情報

店舗名
所在地
〒762-0051 香川県坂出市御供所町3-4-42
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜18:30