ホームメイトFC坂出店 株式会社リアスマイル

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

取材商法 〜ブラック臭が半端ないッ〜

筆記用具に例えるなら『硬筆用の6B 鉛筆』と言われたことのある
スタッフ1号:高木です。

立て続けに なんと雑誌の取材依頼がありました!!

しかも 2回とも大阪の業者様からですΣ(=゚ω゚=;) マジ!

新規創業者にインタビュー形式で、いろ×A
お伺いしたい・・・ってな感じで。

編集者:『インタビュアーは芸能人の○○さんです!!』







編集者さんはインタビュアーが芸能人ってのを押してきます。




そして最後に・・・・
『協力金として どの法人様にも5万円をお願いしております』

って (笑)

1回目の電話のときは物珍しさと、懸賞に当たったような感覚で嬉しくなって、ちょっとお時間を頂いてからお断りしました
 ・゚+.゚(´・ω∩` *).

※ お時間を頂いたので、ネットでいろ×2、調べてみると
【怪しさ満点】
だったので・・・・


そして 本日 別の雑誌社から当社にとって
2回目のお誘いがありました!
内容は同じような感じで、今度は元・世界チャンピオンの芸能人の方でした!!


正直、宣伝効果としてのメリットがあるようには思えないし、芸能人を利用した商売臭が電話越しにもプン×Aしてたので、
早々に断ろうと思って

『広告料が5万円かかるんですよねッ??』


って僕が言うと・・・


『いえいえ違います!!!』




って、すごい勢いで否定ッ

今度は本当にまともな取材なのかな・・・・
って思った瞬間、出版社からの一言。






















『うちは7万円です!!』




僕:『あーーーー、そうですか。結構です。』

※ 強く否定したのは金額・・・ってかソコ??


ブログネタとしてはオチが付いたのでよかったですけど・・・。





店舗情報

店舗名
所在地
〒762-0051 香川県坂出市御供所町3-4-42
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜18:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

知り合いばっかりッ

丸亀生まれの丸亀育ち、今現在は坂出に住んでおります、
こんなんでも一応、代表者のスタッフ1号:高木です。

さすがに香川県は狭い。
知り合い遭遇率が高すぎます。


坂出市の政策課に用事で訪問し、受付の方が窓口まで案内してくれた際の出来事。

僕:坂出市役所に高校の先輩勤めてるんですよ〜。
    ○○サンって何課でおるんですかね〜?
職員:何歳くらいの方ですか?そんなお名前の職員の方も
    居るかもしれないですね。

ってな感じで、職員さんも個人情報を漏らさない漏らさない。

でも×A、政策課にたどり着いたら、カウンターの向こうに見たことのある お顔ッ 

『あッ おったわーーー』

って・・・今の今、案内してもらう課にまさか居るなんて・・・
いや×2、案内してくれた職員さん、数秒後には分かることなんやから別に隠す必要ないんじゃない??


日付は変わって、丸亀市役所に訪問し丸亀市役所内の
某出張所で 元・上司 に遭遇!!
話かけられるなんて思ってなかったから
かなり焦っりました絵文字:あせあせ
(あんまいい印象を持たれてないと思ったからスルーしようとした自分に罪悪感を感じます・・・・)


次の日、香川県商工労働部に電話したときのこと・・・・

『お電話ありがとうございます。香川県商工労働部の○○です!』

って、昔の職場の同期やんッ
公務員になったとは聞いてたけど、まさか県庁!?
名前と声でなんとなく気づきました。
・ワア !!(゚ロ゚屮)屮 !!( ; ロ)゚ ゚ !!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

『お久しぶりです〜高木です・・覚えてる??』

って言ったら 向こうも相当驚いて、めっちゃアタフタしてるしッ
まーーー、いきなり電話先でお久しぶりって言われたら
びっくりしますよね 笑


ってか、香川県はやっぱり狭いです!!


みなさん、悪いことはできませんよッ絵文字:パー

店舗情報

店舗名
所在地
〒762-0051 香川県坂出市御供所町3-4-42
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜18:30

5年ぶりの連絡〜やっぱB型は天才〜

天才にはB型が多いというのを本気で信じている、
もちろんB型のスタッフ1号:高木です。


なんで 『B型』 ってことが嫌われがちなんですかね??
僕はめっちゃ 『B型』 を押します。
ちなみに家族全員B型だったので、何をする・どこへ行くにも
全く意見が一致したことはありませんでした絵文字:あせあせ

人に血液型を聞くときって・・・とりあえず
『A型ですか?』
A型じゃなかったら
 『じゃぁO型?』
『えーーーO型じゃないんですか?ならAB型?』
ってなかんじで、なぜかB型を最後に持ってくる・・・・

ってか、みんな僕に・・・・
『お前はやっぱB型やなッ』
ってどういう意味?? 
もちろん天才って褒め言葉ですよね??


今日はそんな天才的なヒラメキをしました。

中学校・高校と同じだった友達とどうしても連絡をとりたかったのですが、携帯電話の番号が分からない・・・・・・
言っときますが、番号を削除した訳ではありません!!
携帯電話の破損と紛失等を何度かしたため、
番号がわかんなくなったのです。

どうにか連絡を取りたい・・・・と思って。
ちょっと苦肉の策。
LINE の 設定を自分の携帯番号を登録してくれている人が友達に入ってくるように変更しました。
そのためにIDを新たに変えましたけどッ。

苦肉の策は功を奏じて無事連絡が取れました。
いや〜、自分の番号登録したままにしてくれててよかったです!

『またコーヒーでも飲みに行こうやッ』 ってッ 笑
俺がお酒飲めないの覚えてるんかい!!

5年ぶりの連絡。
5年分、年食ってるから会うのちょっと勇気いるなッ!!


ってか、友達への追加を許可してるから
懐かしい名前めっちゃ入ってきますね!

ただもっと分かりやすい名前で登録してくれんと、
誰だか全くわかりません!!

と・・・言いつつ、自分は会社名で登録してるけど 笑





店舗情報

店舗名
所在地
〒762-0051 香川県坂出市御供所町3-4-42
定休日
水曜日
営業時間
9:30〜18:30